良く使うパッケージのインストール

RStudioを使ってRパッケージをインストールします。

インターネットにつながっている環境で、以下の手順を行ってください。

1. RStudioを起動してPackagesペインをみつける

RStudioの画面は、幾つかの区画に分かれています。

そして、その区画の上部をよく見てもらうと、どの区画にも、 内容を切り替えることが出来る「タブ」が並んでいるのをみつけることが出来るはずです。

rpacageinst

ここで、右下の区画に注目して下さい。 「File」「Plots」「Packages」「Help」「Viewer」と並んでいるはずです。 そこを、クリックするとそれぞれの内容に切り替わるので、順番にクリックして試してみましょう。

さて、今回使うのは「Packages」です。PackagesタブをクリックしてPackagesを開けば、パッケージインストールの準備が完了です。 rpacageinst

2. Packagesペイン

Packagesには、既にインストールされているパッケージの一覧が表示されています。

rpacageinst

青くなっているパッケージ名をクリックするとそのパッケージのヘルプに切り替わります。 良く見ると上部のタブが「Help」に切り替わっているはずです。慌てず、 元に戻りたい時は「Packages」タブをクリックしましょう。

さて、タブの下をよく見てもらうと「Install」「Update」という項目が並んでいるのを見つけられるはずです。 rpacageinst

3. Install Packages ダイアログ

先にみた「Install」と書かれている部分にカーソルを持っていくと、カーソルが指で指し示すマークに変わるので、クリックしましょう。 「Install Packages」ダイアログが開きます。

ダイアログの真ん中辺りに「Packages(separate multiple with space or comma)」と書かれていいて、その下に入力フォームがあります。 この入力フォームに、インストールしたいパッケージ名を書き込み、下の「Install」と書かれているボタンを押すと、パッケージのインストールが出来ます。

rpacageinst

まずは、試しに入力フォームにtidyverseと書き込んでみましょう。

入力フォームにtidyverseと書けたら、下の「Install」ボタンを押してください。 RStudioの左側の区画である「Console」に、以下のコマンドが自動的に入力されて実行されます。

> install.packages("tidyverse")

コマンドが実行されると、Console上にインストールに関する色々な情報が出力がされます。 出力の内容は、英語ですが、インターネットを通じて、パッケージをダウンロードし、適切な場所にインストールする進捗状況が示されています。

一つのパッケージを指定したとしても、デフォルトでは、関連して必要となる他のパッケージも自動でインストールしてくれるので、 インストール作業が完了するまでには少し時間が掛かります。特にtidyverseを初めてインストールする時には関連パッケージが何十個もインストールされ、大きなファイルの展開などもされるため、数分待つことになるかもしれません。

インストール作業が完了したら、プロンプト(入力待ちのカーソル)に戻ってくるので、それまでおとなしく待ちましょう。

rpacageinst

Rの解説書を読んでいると、「もし、まだ○○のパッケージをインストールしていないなら、インストールしましょう」という記述がよく出てきます。

必要とされるパッケージが、既にインストールされているかどうかの確認は、Packagesペインの一覧で行うことが出来ます。 一覧に表示されていれば、あなたのパソコンに既にインストールされています。 また、タブの下の段の右端にある検索フォームを活用することも出来ます。

良く分からない時は、重複してインストールしてしまって構いません。

4. よく使うパッケージのインストール

小委員会で発表しているRスクリプトや研修の時に事前にインストールしておいてもらいたいパッケージを列挙しておきます。 前項のやり方に従って、インストールしてみてください。

  • tidyverse
  • sf
  • data.table
  • devtools

5. GitHubで公開されているパッケージのインストール

Rのパッケージには、CRAN(シーラン)と呼ばれる、Rの公式プログラム配布場所から入手ができるものと、 GitHub等のCRAN以外の場所から入手出来るものがあります。

先にRStudioのインストール機能を使って、インストールできるパッケージはCRANから入手できるパッケージのみです。

次は、GitHubで公開されているパッケージをインストールする方法を紹介します。 当小委員会では、Rパッケージ「reti」 (Real Estate Transaction-price Infomation data)を GitHub上で開発して公開しているので、これをインストールします。

GitHub上のパッケージをインストールするためには、コンソールのプロンプトにコマンドを打ち込んで実行します。 RStudioの左側のコンソール区画にある、プロンプトに次のコマンドを打ち込みます。

> devtools::install_github("rea-osaka/reti")